ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月29日

陣馬形山キャンプ場にて

おはようございます!陣馬形山キャンプ場の朝です!快晴ですが、寒いっす!

今からチゲ鍋いただきますよ(^_^)




同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
秋 奥飛騨温泉郷にてキャンプツーリング
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場にてキャンプツーリング
GWは、どやまらんど明日キャンプ場にて、をっさんキャンプ後編
GW はヲッサンライダーキャンプツーリング
キャンプツーリングIN奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
再訪、奥飛騨温泉キャンプツーリング 2日目
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 秋 奥飛騨温泉郷にてキャンプツーリング (2017-10-28 11:08)
 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場にてキャンプツーリング (2017-05-26 00:37)
 GWは、どやまらんど明日キャンプ場にて、をっさんキャンプ後編 (2017-05-24 06:20)
 GW はヲッサンライダーキャンプツーリング (2017-05-05 12:44)
 キャンプツーリングIN奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 (2016-10-23 14:45)
 再訪、奥飛騨温泉キャンプツーリング 2日目 (2016-05-25 02:15)
この記事へのコメント
こんばんはー

昨日は陣馬形を見下ろす某山頂にいました。
双眼鏡で「陣馬形にも車が何台かいるな・・・」
と観察してましたよ・・(笑)
Posted by コヒコヒ at 2013年04月29日 20:52
コヒさん、陣場形を見下ろす山頂ですか!
という事は更に寒い(^^;
ほんと絶景のキャンプ場でしたね。しかも無料ですし感動しました!!
Posted by コウ 111 at 2013年05月02日 11:43
自分も結局長野方面ツーの目的地がここになりましたので、
本日行って来ました!
日中でも涼しくて快適な感じでしたから、夜はかなり寒いですよね。

今日も結構テントがあって羨ましかったです。目的地がここだと決まっていれば、ソロキャンプにしたのですが…(^^;
Posted by bell415269 at 2013年05月04日 22:04
氷点下までにはなりませんでしたが、さすがに5月この標高でキャンプは寒かったです。トイレに行くのが、辛くて(^^;
山頂の眺めも最高!キャンプ場に向かう道路、桃の花が満開綺麗でしたよね(^^)
Posted by コウ 111コウ 111 at 2013年05月07日 11:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
陣馬形山キャンプ場にて
    コメント(4)