2018年07月23日
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走
2018/07/21
おはようございます!
4時50分雷鳥沢キャンプ場を出発です

新室堂乗越経由で剣御前へ向かいます。 お花畑の木道歩きが嬉しい

けっこう斜度がある雪渓 アイゼンが必要なレベルでした。なんとか登ったものの下りはもっと危険だなと

トトロの道や

たくさんのお花畑を歩き チングルマ ハクサンイチゲ イワカガミ コバケイソウ タテヤマリンドウ イワツメクサ

剱御前小屋に到着! JUMP!!
室堂平を見下ろし、白山まで見えました。

剣御前小屋となりの椅子に座り、剱岳を眺めながらおにぎりで朝食です

絶景の剱岳!
剱沢のキャンプ場も見えます

別山からの剱も美しいですね!


別山から間違えて北峰に行ってしまいました(^^;
するとなんと雷鳥の親子がすぐ近くに ひなが3匹可愛かったなぁ(^^)
ここからは富士山も見えました~


3000メートルの稜線歩き たまりません


かっこいいトレイルランナーの方々と挨拶

大汝小屋
3015大汝山登頂です

黒部ダムと後立山

雄山神社からの景色


雄山山頂にて参拝しました。
雄山神社はたくさんの登山客 ほとんどの登山者は室堂-雄山の往復

一の越からしばらく歩いてから雷鳥沢へ向かうルートで
この道がまた変化があり、いい道です

たくさんの雪渓を歩いて


雷鳥沢もたくさんのお花畑

8時間かけて雷鳥沢キャンプ場に帰ってきました!!バンザイ!!!
息子よくがんばりました(^^) ずーっと息子と話しながらの登山 最後2キロはさすがに疲れきったのか無口になってました
怪我も無くなにより
ずーっと素晴らしい景色!!そして雷鳥にも2回会えた 夏山満喫
お天気も最高でした~!
このあと雷鳥沢ヒュッテの温泉へ もう1泊なので気持ち楽 最高~~\(^o^)/
つづきます