2017年06月06日
上高地 小梨平キャンプ2日目
2017/06/05
昨夜は2時すぎに目覚め、なかなか眠れなく、うとうと 寝心地悪いなぁと思っていたら、イスカのマットエアーもれ(汗)

おはようございます!今朝も快晴 朝4時30分の写真です。
昨日は19キロ走ったので休足しようと思ったのですが、朝からこのお天気なので、もったいないと考え朝トレラン実行です!

梓川を大正池に向けて走って行きます。
早朝7度きりっとした寒さの中走って行きます。

木道を駆け抜け

田代湿原にて

焼岳のモルゲンロート


大正池では穂高の山並みがくっきりと大正池に映っていました。

焼岳もこの美しさ
しばらく休憩してこの絶景を楽しみました!

穂高橋より 朝陽が昇り幻想的な雰囲気に

どこを走ってても美しい上高地の道


河童橋に帰ってきました。 往復7.42キロ 47分のランでした。
早朝なので人もほとんど居なく快適に走れました~

河童橋 五千尺ホテルにある美味しい水をいただき

キャンプ場に戻って朝食です!

最高の朝ラーでした! ←またらーめんかよ(≧∇≦)

コーヒーも飲んで 最高の気分\(^o^)/

撤収完了!

再度キャンプ場からの美しい穂高連峰を眺めバスターミナルへ向かいました。


帰り平湯民族館の湯にどぼん スバラシイお湯でした~!!
自宅に着いたら32度(汗) 暑すぎてびっくり(^^;
上高地に帰りたい(笑)
上高地小梨平キャンプ場を拠点としての、トレラン お天気にも恵まれ最高の山旅になりました~
今回は平日でのトレラン 人も少なくて良かったですが、お休みの日は人が多すぎて難しいと思います。
ただ早朝、夕方など時間を選べば快適に上高地を走れると思います!
おしまい