2017年06月05日
上高地 小梨平キャンプ 初日
2017年5月29日 上高地小梨平キャンプ場へ行ってきました!
バスターミナルから歩くこと5分ちょっと、あっという間に小梨平キャンプ場に到着です!
キャンプ料金テント持ち込み 大人800円 ちなみに子供は500円です。


1時頃設営完了! 目の前には穂高連峰の絶景が! テント泊でこの景色最高の贅沢です\(^o^)/
さて、今ままでなら、このままぷしゅ!か、トレッキングしてから、ぷしゅ!なのですが
今回はトレイルランニングを組み合わせての上高地キャンプなのです。
トレラン用?ザックに飲み物とカレーパン、長袖のウインドブレーカーを詰め込んで出発です

美しい森の中を走って行きます。 がんばれ~って声をかけてくれる兄ちゃんも

明神にて
平日ですが、さすがに上高地、観光客と登山者が多いので、無理をせずに追い越していきます。

徳澤園にやってきました。ニリンソウが見頃でした!



まさに、ここは楽園?って感じの徳澤キャンプ場 おいらも2年前の秋に泊まりましたが、ふかふかの芝が心地良かったです。
この季節はお花畑の近くで設営できます! そして絶景、穂高の山並み なんとも贅沢ですね~

徳澤から先は一気に登山者の方に会わなくなりました。 往復して会ったのは5人の方 そしてお猿さんw

ニリンソウの道を走る 本当に気持ちいい!!

横尾到着 キャンプ場をスタートして横尾まで約9キロ ちょうど1時間で到着です。(ランニングアプリ利用、止まっている間はタイム計測なし)

横尾大橋

横尾にもキャンプ場があります。 山価格ですね(笑)
ここで帰ります。 憧れの涸沢は、またのお楽しみです

帰り徳澤園にて、定番のソフトクリームを 400円 むちゃ美味しい!!

キャンプ場に帰ってきました。19.03キロ 2時間3分のランでした。

キャンプ場にある小梨の湯で汗を流しました~ 大人600円 子供500円 ボディーソープ シャンプー付です。

穂高に乾杯! 最高ですよこの景色\(^o^)/


簡単に晩御飯です。
このファミマの冷凍チャンポン そのまま温めるだけなので、キャンプには便利ですね~美味しかったです!

夕方の河童橋 宿泊の外国人の方がほとんどでした。

河童橋から焼岳 夕暮れから美しい上高地の景色を楽しみました。 日帰りでは見る事が出来ない山と空

21時過ぎにカップラ追加してしまった(≧∇≦)
22時にはおやすみ~ 2時にトイレで目が覚める 満天の星空!!
そのあとなかなか眠れず、、、んん?マットがぺっちゃんこだ
2日目につづく
バスターミナルから歩くこと5分ちょっと、あっという間に小梨平キャンプ場に到着です!
キャンプ料金テント持ち込み 大人800円 ちなみに子供は500円です。


1時頃設営完了! 目の前には穂高連峰の絶景が! テント泊でこの景色最高の贅沢です\(^o^)/
さて、今ままでなら、このままぷしゅ!か、トレッキングしてから、ぷしゅ!なのですが
今回はトレイルランニングを組み合わせての上高地キャンプなのです。
トレラン用?ザックに飲み物とカレーパン、長袖のウインドブレーカーを詰め込んで出発です

美しい森の中を走って行きます。 がんばれ~って声をかけてくれる兄ちゃんも

明神にて
平日ですが、さすがに上高地、観光客と登山者が多いので、無理をせずに追い越していきます。

徳澤園にやってきました。ニリンソウが見頃でした!



まさに、ここは楽園?って感じの徳澤キャンプ場 おいらも2年前の秋に泊まりましたが、ふかふかの芝が心地良かったです。
この季節はお花畑の近くで設営できます! そして絶景、穂高の山並み なんとも贅沢ですね~

徳澤から先は一気に登山者の方に会わなくなりました。 往復して会ったのは5人の方 そしてお猿さんw

ニリンソウの道を走る 本当に気持ちいい!!

横尾到着 キャンプ場をスタートして横尾まで約9キロ ちょうど1時間で到着です。(ランニングアプリ利用、止まっている間はタイム計測なし)

横尾大橋

横尾にもキャンプ場があります。 山価格ですね(笑)
ここで帰ります。 憧れの涸沢は、またのお楽しみです

帰り徳澤園にて、定番のソフトクリームを 400円 むちゃ美味しい!!

キャンプ場に帰ってきました。19.03キロ 2時間3分のランでした。

キャンプ場にある小梨の湯で汗を流しました~ 大人600円 子供500円 ボディーソープ シャンプー付です。

穂高に乾杯! 最高ですよこの景色\(^o^)/


簡単に晩御飯です。
このファミマの冷凍チャンポン そのまま温めるだけなので、キャンプには便利ですね~美味しかったです!

夕方の河童橋 宿泊の外国人の方がほとんどでした。

河童橋から焼岳 夕暮れから美しい上高地の景色を楽しみました。 日帰りでは見る事が出来ない山と空

21時過ぎにカップラ追加してしまった(≧∇≦)
22時にはおやすみ~ 2時にトイレで目が覚める 満天の星空!!
そのあとなかなか眠れず、、、んん?マットがぺっちゃんこだ
2日目につづく
この記事へのコメント
こんばんわ~お疲れ様です^^
片道一時間!!
もうすっかりアスリートですね
我が家も今年涸沢狙ってみようかと思ってます
横尾までで9kmかぁ~やっぱ遠い(;´・ω・)
片道一時間!!
もうすっかりアスリートですね
我が家も今年涸沢狙ってみようかと思ってます
横尾までで9kmかぁ~やっぱ遠い(;´・ω・)
Posted by のんさん
at 2017年06月05日 23:52

のんさん、おはようございます!
横尾からは山道、更に2~3時間でしょうか
憧れの涸沢楽しみですよね~
横尾からは山道、更に2~3時間でしょうか
憧れの涸沢楽しみですよね~
Posted by こう 111
at 2017年06月10日 07:28
