ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月24日

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目

2015年7月18-20日の3連休 当初は雷鳥沢でキャンプの予定でしたが、台風が・・・
台風が去ったとはいえ、予報が悪いので、予報の良い上高地に急遽変更19-20日に上高地に行ってきました。


上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
あかんだな駐車場からはスムーズにバス乗車出来、11時過ぎに上高地河童橋到着 

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
バスターミナルから10分も経たずに小梨平キャンプ場に到着

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
設営完了  穂高の山並みは雲の中、どん曇りでテンション上がりません

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
設営後 小梨平食堂でお昼です。  七夕の願い書いてきました。

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
しっかりとビールの自販機チェックですw
小梨平キャンプ場の売店は山のわりには、お値段も安く良いですね~品揃いも豊富ですので、食材持ってこなくてもこちらで調達出来ます
売店、食堂は7時から19時までの営業でした。

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
醤油ラーメンいただきました。美味しいラーメンで大満足(^^)
もちろん生ビールも  上高地でこの価格 むっちゃお得です!! 次男くん、父ちゃんの為にクーポン持ってきすぎ(爆)受付の横にクーポンあります。

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
ガスってきました。今日は明神まで歩く予定でしたが、雲行きも怪しいのでトランプ大会。 予報では夕方から少しの雨でしたが・・・

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
大雨に(≧∇≦)   最近はすっかり雨男(汗)

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
キャンプ場からすぐの所にある、上高地ビジターセンターにてお勉強して

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
3人でお昼寝しました~  ちなみにテントはクロノスドーム1型 さすがにもう狭くて限界(笑)

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
キャンプ場にある温泉(沸かし湯)です。大人600円 小学生500円でした。時間は12時から20時です。

上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
晩御飯は炊事棟で作りました~ 御飯だけ炊いて、ちょい高級レトルトカレーとセブンのハンバーグです。

晩御飯を食べ終えた頃には雨も小降りに

明日は良い天気になりますように・・・  2日目につづく













同じカテゴリー(山 テント泊)の記事画像
上高地徳沢にてキャンプ 涸沢まで登山
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走のあと
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走
立山雷鳥沢キャンプ
立山雷鳥沢キャンプ
息子と上高地 徳澤キャンプへ 後編
同じカテゴリー(山 テント泊)の記事
 上高地徳沢にてキャンプ 涸沢まで登山 (2019-11-17 07:19)
 立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走のあと (2018-07-25 02:56)
 立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走 (2018-07-23 02:01)
 立山雷鳥沢キャンプ (2018-07-21 14:11)
 立山雷鳥沢キャンプ (2018-07-17 18:34)
 息子と上高地 徳澤キャンプへ 後編 (2018-06-14 02:27)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上高地小梨平キャンプ場にて、雨のち晴れキャンプ1日目
    コメント(0)