2015年03月01日
白馬コルチナスキー場
2月28日、次男3男と3人で今年も白馬コルチナスキー場へ行ってきました。

リフトが動く10分前、8時20分ごろ到着、前日降雪あったので、パウダー\(^o^)/わくわくです!


朝一の池の田ゲレンデ、お天気も良くたまらん気持ちよさ!! ほんと最高

キッズパークにて、スノーチュービング!むっちゃ楽しいです!!おすすめ~ 20分300円でした。

一本松コースからホテルを見下ろす

白馬乗鞍温泉スキー場方面 コルチナ第6、7ペアリフトを楽しみました。
八方方面かな、本当に絶景!!
お昼はホテルグリーンプラザ白馬のお食事処安曇野のランチバイキング 大人1500円 小人800円

1食目

2食目(≧∇≦) お腹いっぱい 大満足!! 特に白馬豚が入った味噌汁が美味しかった~

コルチナ第3クワッドリフト登った所 こちらからの景色がまたスバラシイ


帰りに姫川温泉 ホテル国富にて、ぷ~くぷく 無料入浴はたまらんですな♪
リフト係りの方がすごく親切で、小さい初心者の子供には、減速、手助けしてくれ初心者には優しいスキー場です。
噂には聞いていましたが、白馬は外国人客が多いですね~昨年よりかなり多いかも、日本人と半々かな
バックカントリーの方が多く、オシャレで富山の田舎のスキー場とはえらい違いでした(笑)
3男君、中級コースもなんとか下りて来れるようになり、一緒に滑れるようになって良かった~!
楽しいスキーになりました
おしまい

リフトが動く10分前、8時20分ごろ到着、前日降雪あったので、パウダー\(^o^)/わくわくです!


朝一の池の田ゲレンデ、お天気も良くたまらん気持ちよさ!! ほんと最高

キッズパークにて、スノーチュービング!むっちゃ楽しいです!!おすすめ~ 20分300円でした。

一本松コースからホテルを見下ろす

白馬乗鞍温泉スキー場方面 コルチナ第6、7ペアリフトを楽しみました。
八方方面かな、本当に絶景!!
お昼はホテルグリーンプラザ白馬のお食事処安曇野のランチバイキング 大人1500円 小人800円

1食目

2食目(≧∇≦) お腹いっぱい 大満足!! 特に白馬豚が入った味噌汁が美味しかった~

コルチナ第3クワッドリフト登った所 こちらからの景色がまたスバラシイ


帰りに姫川温泉 ホテル国富にて、ぷ~くぷく 無料入浴はたまらんですな♪
リフト係りの方がすごく親切で、小さい初心者の子供には、減速、手助けしてくれ初心者には優しいスキー場です。
噂には聞いていましたが、白馬は外国人客が多いですね~昨年よりかなり多いかも、日本人と半々かな
バックカントリーの方が多く、オシャレで富山の田舎のスキー場とはえらい違いでした(笑)
3男君、中級コースもなんとか下りて来れるようになり、一緒に滑れるようになって良かった~!
楽しいスキーになりました
おしまい
Posted by こう 111 at 12:24│Comments(2)
│スキー
この記事へのコメント
おーーー見事な雪ですね。
これは滑らなきゃ損!!(笑)
お子さんたちも随分とたくましくなられたようで・・
これは滑らなきゃ損!!(笑)
お子さんたちも随分とたくましくなられたようで・・
Posted by コヒ
at 2015年03月01日 14:43

コヒさん、よい雪と天候に恵まれました!
コンディションが良いので、おいらも上手くなったと錯覚してしまいましたw
白馬コルチナはリフト券も安いので、すっかりお気に入りです(^^)
コンディションが良いので、おいらも上手くなったと錯覚してしまいましたw
白馬コルチナはリフト券も安いので、すっかりお気に入りです(^^)
Posted by コウ 111
at 2015年03月02日 08:40
