2015年10月17日
福井県たけくらべ広場にて秋キャンプ 後編
2015年10月10-11日と福井県坂井市にある、たけくらべキャンプ場へ行ってきました。後編2日目レポです。
おはようございます! 夜中少し雨が降ったようです。幕には雨が

年を取ると、どんどん早寝早起きになりますw 写真は朝5時45分
ミヤマクワガタのお客さんがやってきました。 もう秋だというのに、、、しばらく一緒に遊んでもらいます。
撤収後、キャンプに来ていた小さなお子様にあげました。お子さんもお母さんも喜んでいただけたので、良かった~
LISMOWAVEで、J-WAVEを聴きながら、朝のコーヒータイム 先日のKCBM(カワサキコーヒーブレークミーティング)のマグカップで贅沢な時間を満喫

子供達も起きてきて、朝飯はまだいいって言うので、カウヒー温めて、カウヒーヒーハーです(爆)


昼前から雨予報ですが、朝からこの青空! 気温も高めです。

朝御飯の準備です。今回は肉まん、カレーマントラメです

きれいに焼けました~! 安くて美味しくて、簡単で最高です(^^)

カレーまんで朝の儀式の図

昨夜余ったウインナーもヤキヤキ
スノーピークトラメジーノ、もう長く使用していますが、本当に良いですね(^^)
朝食のあとは、撤収です!

椅子とテーブル、遊び道具だけ出して子供達と遊びました~

オシャレキャンパーさんが多かった、たけくらべ広場 こちらのサイトは車すぐ横付け可能なサイトです。
10時すぎにキャンプ場を出発 たけくらべ広場キャンプ場お世話になりました。、洗い場も新たに出来ており、更に使いやすくなりましたね!

帰りに山代温泉の総湯に寄りました。 こちらは古総湯 洗い場は無いのですが昔の総湯を再現した建物
素晴らしかった。(貸切で入れたら最高だろうなぁ~)

古総湯の2階の休憩所 美味しいお水とお茶のサービス そしてこちらも雰囲気抜群の休憩所です

古総湯2階からの眺めもよかでした!

古総湯のあとは、向いにある総湯へ こちらで体を洗いすっきり
中庭には、でっかいシマヘビがいましたよ(汗)
温泉の壁などに九谷の焼き物が使用され、素敵な温泉でした。

こうたん、湯上りのフルーツジュースはたまらんね!!
このあと車に乗り込んだあとに大雨!! ギリセーフでした。


国道8号を走行、松任手前から渋滞
連休中日ですね。 嫁さんが大好きなあんころ餅をお土産に

金沢市内の渋滞にうんざり 下道で帰宅予定でしたが、金沢西から高速で 不動寺PAにて、不動寺醤油ラーメン、次男は金沢カレー
お天気イマイチな3連休でしたが、なんとか雨の合間によきキャンプ楽しめました~!
年内もう1回はキャンプしたいなぁ~
紅葉狩りもしたいしなぁ~
美味しい秋の味覚も満喫したいし! あ~たまらん(笑)
おしまい
おはようございます! 夜中少し雨が降ったようです。幕には雨が

年を取ると、どんどん早寝早起きになりますw 写真は朝5時45分
ミヤマクワガタのお客さんがやってきました。 もう秋だというのに、、、しばらく一緒に遊んでもらいます。
撤収後、キャンプに来ていた小さなお子様にあげました。お子さんもお母さんも喜んでいただけたので、良かった~
LISMOWAVEで、J-WAVEを聴きながら、朝のコーヒータイム 先日のKCBM(カワサキコーヒーブレークミーティング)のマグカップで贅沢な時間を満喫

子供達も起きてきて、朝飯はまだいいって言うので、カウヒー温めて、カウヒーヒーハーです(爆)


昼前から雨予報ですが、朝からこの青空! 気温も高めです。

朝御飯の準備です。今回は肉まん、カレーマントラメです

きれいに焼けました~! 安くて美味しくて、簡単で最高です(^^)

カレーまんで朝の儀式の図

昨夜余ったウインナーもヤキヤキ
スノーピークトラメジーノ、もう長く使用していますが、本当に良いですね(^^)
朝食のあとは、撤収です!

椅子とテーブル、遊び道具だけ出して子供達と遊びました~

オシャレキャンパーさんが多かった、たけくらべ広場 こちらのサイトは車すぐ横付け可能なサイトです。
10時すぎにキャンプ場を出発 たけくらべ広場キャンプ場お世話になりました。、洗い場も新たに出来ており、更に使いやすくなりましたね!

帰りに山代温泉の総湯に寄りました。 こちらは古総湯 洗い場は無いのですが昔の総湯を再現した建物
素晴らしかった。(貸切で入れたら最高だろうなぁ~)

古総湯の2階の休憩所 美味しいお水とお茶のサービス そしてこちらも雰囲気抜群の休憩所です

古総湯2階からの眺めもよかでした!

古総湯のあとは、向いにある総湯へ こちらで体を洗いすっきり
中庭には、でっかいシマヘビがいましたよ(汗)
温泉の壁などに九谷の焼き物が使用され、素敵な温泉でした。

こうたん、湯上りのフルーツジュースはたまらんね!!
このあと車に乗り込んだあとに大雨!! ギリセーフでした。


国道8号を走行、松任手前から渋滞
連休中日ですね。 嫁さんが大好きなあんころ餅をお土産に

金沢市内の渋滞にうんざり 下道で帰宅予定でしたが、金沢西から高速で 不動寺PAにて、不動寺醤油ラーメン、次男は金沢カレー
お天気イマイチな3連休でしたが、なんとか雨の合間によきキャンプ楽しめました~!
年内もう1回はキャンプしたいなぁ~
紅葉狩りもしたいしなぁ~
美味しい秋の味覚も満喫したいし! あ~たまらん(笑)
おしまい
この記事へのコメント
圓八のあんころに反応!(笑
わたしも圓八が大好物なんす。
あの独特の餡の中から、餅を探し出しながら食べるのが好きです。(^^
私が子供の頃はあんまり記憶がないのですが、
最近は金沢はすっかりカレーが有名ですね〜。
わたしも圓八が大好物なんす。
あの独特の餡の中から、餅を探し出しながら食べるのが好きです。(^^
私が子供の頃はあんまり記憶がないのですが、
最近は金沢はすっかりカレーが有名ですね〜。
Posted by MOMOパパ at 2015年10月17日 11:54
momoパパさん、圓八に反応ですかw
うちの嫁さんも、昔から圓八のあんころ大好きなもので
新幹線効果で、金沢近江町やひがし茶屋街は大変な人出みたいですよ(^^)
金沢カレー有名ですね~
でもおいらは、すしべんファンです(爆)
うちの嫁さんも、昔から圓八のあんころ大好きなもので
新幹線効果で、金沢近江町やひがし茶屋街は大変な人出みたいですよ(^^)
金沢カレー有名ですね~
でもおいらは、すしべんファンです(爆)
Posted by こう 111
at 2015年10月18日 02:03

あ~
この日は行ってなかったな~( ̄▽ ̄;)
圓八も金沢カレーも
あっ!すしべんも好きw
ロッキーマウンテンのマシュマロいー~な~´∀`)
この日は行ってなかったな~( ̄▽ ̄;)
圓八も金沢カレーも
あっ!すしべんも好きw
ロッキーマウンテンのマシュマロいー~な~´∀`)
Posted by tomo0104
at 2015年10月19日 22:15

tomoさーん!待ってたのにw
残念!!
次は、連絡してから伺いますね~
またの機会楽しみにしてまーす(^^)
残念!!
次は、連絡してから伺いますね~
またの機会楽しみにしてまーす(^^)
Posted by こう 111
at 2015年10月25日 05:37
