ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月13日

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)

8月11日~12日と、二男と雷鳥沢でテント泊 翌日立山登山に行ってきました。
天候にも恵まれ最高の山旅になりました(^^)

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
雷鳥沢のテント場は満員御礼!
川沿いの一番前のサイトに設営 川のせせらぎ、雪渓にも近く、となりのテントも気にならない場所でした。
夜には気温は10度前後、満点の星空、子供と一緒に流れ星を見ました(^^)

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
雷鳥沢から一の越に向かう登山道
川渡り、お花畑、木々のトンネルなど、変化のある楽しい山道でした。

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
雄山山頂  
山頂神社で、お祓いしていただきました。

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
立山最高所 大汝山3015メートル登頂しました!

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
冨士の折立 2999メートル

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
稜線歩きから、大走りで下山

立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
雷鳥沢近くのお花畑 無事到着です!

6時間半の山行でした。
このあと、撤収後の雷鳥沢の坂が辛かった(≧∇≦)
息子がんばりました! おいらもがんばった(笑)


詳しいレポはまた後日




同じカテゴリー(山 テント泊)の記事画像
上高地徳沢にてキャンプ 涸沢まで登山
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走のあと
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走
立山雷鳥沢キャンプ
立山雷鳥沢キャンプ
息子と上高地 徳澤キャンプへ 後編
同じカテゴリー(山 テント泊)の記事
 上高地徳沢にてキャンプ 涸沢まで登山 (2019-11-17 07:19)
 立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走のあと (2018-07-25 02:56)
 立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走 (2018-07-23 02:01)
 立山雷鳥沢キャンプ (2018-07-21 14:11)
 立山雷鳥沢キャンプ (2018-07-17 18:34)
 息子と上高地 徳澤キャンプへ 後編 (2018-06-14 02:27)
この記事へのコメント
お久しぶりでーす(^^

天気も良くて最高の山行ですね~♪

11日は近くの薬師岳に登ってました(^^

そちらも登りに行きたいな~
Posted by の〜りィ〜 at 2013年08月14日 15:57
初めまして 足あとから おじゃまします。

立山~剣岳へ 20数年前に 登りました。

とても 素晴らしい写真ですね そして 気持ちよさそうですね

今は 全く 登山してないのですが こんな写真を見ると

また 山にあこがれます。 トレーニングが必要ですが…
Posted by LakeSideLakeSide at 2013年08月15日 06:28
のーりーさん、11日は快晴でしたよねー
薬師岳でしたか!素晴らしい!!
弾キャン登山部設立でしょうか?w


LakeSideさん、すごい!剣岳ですか!
雄山は4回目、今回初めて大汝山と冨士の折立に行きました。
次回は別山、剣御前まで行きたいですね。
さすがに剣岳は無理でーす(≧∇≦)
Posted by コウ at 2013年08月16日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
立山登頂 (雄山、大汝山、冨士の折立)
    コメント(3)