ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月22日

避暑旅 信州ビーナスライン 霧ヶ峰、松原湖キャンプツーリング

避暑旅 信州ビーナスライン 霧ヶ峰、松原湖キャンプツーリング



避暑旅 信州ビーナスライン 霧ヶ峰、松原湖キャンプツーリング「HD」
5分40秒 youtubeサイトにて解像度720p拡大がキレイです




同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
秋 奥飛騨温泉郷にてキャンプツーリング
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場にてキャンプツーリング
GWは、どやまらんど明日キャンプ場にて、をっさんキャンプ後編
GW はヲッサンライダーキャンプツーリング
キャンプツーリングIN奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
再訪、奥飛騨温泉キャンプツーリング 2日目
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 秋 奥飛騨温泉郷にてキャンプツーリング (2017-10-28 11:08)
 奥飛騨温泉郷オートキャンプ場にてキャンプツーリング (2017-05-26 00:37)
 GWは、どやまらんど明日キャンプ場にて、をっさんキャンプ後編 (2017-05-24 06:20)
 GW はヲッサンライダーキャンプツーリング (2017-05-05 12:44)
 キャンプツーリングIN奥飛騨温泉郷オートキャンプ場 (2016-10-23 14:45)
 再訪、奥飛騨温泉キャンプツーリング 2日目 (2016-05-25 02:15)
この記事へのコメント
こんばんは。
楽しそうですね~。
焼き物も美味しそうで。

私もこの週末に松原湖高原に行こうと思っていたのですが、
雷雨だということだったのでやむなく断念したのですが
たいして降らなかったようですね。
行けば良かった・・・。
Posted by のんびりセローで at 2012年08月22日 18:58
こんばんはー。

驚きました・・私のテントとタープが写ってる・・(爆)
16日に霧ケ峰キャンプ場で一泊してました。
もう一泊予定でしたが17日午後と18日の天気予報が悪く
一泊で撤収しました・・(帰路美ヶ原で雷雨に遭遇)

ブルーのクロノスドームの横を何度も通りましたが、
まさかコウさんのだったとは・・
ちなみに私は管理棟から見てもう少し奥にスノピのランブリと
ペンタ張ってました・・・
ご挨拶できず残念無念です・・・
Posted by コヒコヒ at 2012年08月22日 20:09
のんびりセローさん、松原湖は木陰が多くていい雰囲気のサイトでしたね~
動画拝見しました。走行時の臨場感があっていいすごく動画ですね。
またよろしくお願いします!


コヒさん、どうも~
コヒさんの記事を先に見ていて、おいらもびっくり!!
コメント出来ない記事だしw
ペンタの横通りましたよー
最近キャンプ場の趣向が、コヒさんと合ってますw
また機会あればお会いしましょう(^^)
Posted by コウ 111 at 2012年08月23日 12:05
こんばんは~♪
避暑ですね~
この時期は帰省と重なるので長期の休みとはいえ
ますキャンプには出られないので
本当に羨ましい限りです(^^;
霧が峰も懐かしいし、松原湖はきのこ狩りで
何度も行ってました(キャンプをする前なので近くに
キャンプ場があったことも気づいてませんが・・・)
バイクには乗らないんですけど、
さぞかし風が気持ちいいんだろうな~と
いつも動画を見ながら妄想?!想像しています♪

バイクで雷雨とかだと怖いですよね~
なんとも無くてよかったです(^-^)
Posted by hana41 at 2012年08月25日 22:23
hana41さん、毎日猛暑ですよねーいつまでこの暑さ続くんでしょうか(^^;
避暑キャンプ良かったです!でもバイクなんで、暑くなったり、肌寒くなったりで大変でしたw
Posted by コウ 111 at 2012年08月27日 20:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
避暑旅 信州ビーナスライン 霧ヶ峰、松原湖キャンプツーリング
    コメント(5)