2011年08月20日
水上宝台樹やすらぎの森キャンプ場
お盆は、群馬県にある水上宝台樹やすらぎの森キャンプ場まで、キャンプツーリングへ行ってきました。
キャンプの内容は、こちらでどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/akisuke23jp/folder/1464046.html
今回は、利用したフリーサイトの案内です。


標高1000メートルにある、広大な敷地 美しい紫陽花と白樺のサイトで2泊過ごしてきました。

受付と受付前の写真 台車がありました。

炊事場 夏でも冷たい武尊の美味しい水です。
テントサイト入村料 1泊 大人400円 子供200円
テント・タープ持込 各1張1泊 700円
緑化協力金 1回の利用につき 大人100円 子供50円
フリーサイトで1泊1張1,200円となります。(タープを張ると+700円) ゴミ袋は1袋50円でした。
トイレ水洗 小3和式1 お盆ですので、大の順番待ちでした(^^;
場内のロッジ武尊で、入浴可能 日帰り入浴 1人 大人500円 子供300円 温泉ではありません。
洗い場4つで小さな湯船 バスマットも無くて、ほんと汗を流す程度
携帯Au 場所により電波悪いです。メール出来ない場所もありました。
お盆でしたので、ほぼ満員状態でした! 白樺そして紫陽花が美しい サイトの上にある自然花苑が素晴らしかったです。
キャンプサイトを散策しても楽しめると思いますよ
ちなみに、オートキャンプはシーズン料金でこのお値段
オートキャンプ 75区画(A区画 電源付) A区画1泊 4,500円(6,500円) B区画1泊 4,000円(6,000円) C区画1泊 3,500円(5,500円)
さすが、関東のキャンプ場ですね。この価格でも満員ですから・・・
あっ、そうそう内緒?ですが受付時ノンアルコールビール1本サービスでもらいましたよ!サービス満点だ~

フリーサイト上にある、花苑の景色 ほんと美しかったですよ(^^)
キャンプの内容は、こちらでどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/akisuke23jp/folder/1464046.html
今回は、利用したフリーサイトの案内です。


標高1000メートルにある、広大な敷地 美しい紫陽花と白樺のサイトで2泊過ごしてきました。

受付と受付前の写真 台車がありました。

炊事場 夏でも冷たい武尊の美味しい水です。
テントサイト入村料 1泊 大人400円 子供200円
テント・タープ持込 各1張1泊 700円
緑化協力金 1回の利用につき 大人100円 子供50円
フリーサイトで1泊1張1,200円となります。(タープを張ると+700円) ゴミ袋は1袋50円でした。
トイレ水洗 小3和式1 お盆ですので、大の順番待ちでした(^^;
場内のロッジ武尊で、入浴可能 日帰り入浴 1人 大人500円 子供300円 温泉ではありません。
洗い場4つで小さな湯船 バスマットも無くて、ほんと汗を流す程度
携帯Au 場所により電波悪いです。メール出来ない場所もありました。
お盆でしたので、ほぼ満員状態でした! 白樺そして紫陽花が美しい サイトの上にある自然花苑が素晴らしかったです。
キャンプサイトを散策しても楽しめると思いますよ
ちなみに、オートキャンプはシーズン料金でこのお値段
オートキャンプ 75区画(A区画 電源付) A区画1泊 4,500円(6,500円) B区画1泊 4,000円(6,000円) C区画1泊 3,500円(5,500円)
さすが、関東のキャンプ場ですね。この価格でも満員ですから・・・
あっ、そうそう内緒?ですが受付時ノンアルコールビール1本サービスでもらいましたよ!サービス満点だ~

フリーサイト上にある、花苑の景色 ほんと美しかったですよ(^^)
この記事へのコメント
こんばんは~^^
群馬って富山から結構遠いですよね~
コウさん、相変わらずの行動力ですね(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
アジサイ、まだまだキレイに咲いているんですね!
紫もいいけど白がめちゃキレイ~☆
群馬って富山から結構遠いですよね~
コウさん、相変わらずの行動力ですね(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
アジサイ、まだまだキレイに咲いているんですね!
紫もいいけど白がめちゃキレイ~☆
Posted by みーかん
at 2011年08月25日 19:23

みーかんさん、ほんとキレイでしたよ~
キャンプ場で、お花畑散策 なかなか良かったです(^^)
キャンプ場で、お花畑散策 なかなか良かったです(^^)
Posted by コウ 111 at 2011年08月31日 05:08