ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月07日

雷鳥沢キャンプ場にてお昼

さて、雷鳥沢ヒュッテにて絶景の温泉を堪能した後5分ほど歩いて雷鳥沢キャンプ場でお昼です。
雷鳥沢キャンプ場にてお昼
壮大な眺め 本当に美しい絶景キャンプ場です!
雷鳥沢キャンプ場にてお昼
あらあら、ほんの5分ほどでガスがかかってきたなぁ~

雷鳥沢キャンプ場にてお昼
お昼は、室堂で汲んできた立山玉殿の湧水使用、カップヌードル(リフィル)ますの寿司、富山ブラックラーメンおにぎりです♪
さらに天候悪化。寒くなってきました。気温8度くらい(汗)

雷鳥沢キャンプ場にてお昼
こちらが管理棟 夏場は診療所開設されるそうです。
トイレと水場があります。トイレはチップ制(100円)
1泊500円
携帯auok
雷鳥沢ヒュッテにて、温泉500円 カップヌードル売ってました。ビールは350缶400円なり
室堂ターミナルからは、往復2時間コースになってます。
行きは下りなので大丈夫でしょうが帰りは上り、おいらはここまでテント担いで来れないな~(汗)

雷鳥沢キャンプ場にてお昼
クリック大です。

2010年10月6日






同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
上高地徳沢にてキャンプ 涸沢まで登山
息子と燕岳登山
立山登山
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走のあと
立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走
息子と上高地 徳澤キャンプへ 後編
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 上高地徳沢にてキャンプ 涸沢まで登山 (2019-11-17 07:19)
 息子と燕岳登山 (2019-09-02 10:56)
 立山登山 (2019-09-02 10:08)
 立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走のあと (2018-07-25 02:56)
 立山雷鳥沢キャンプ2日目 立山縦走 (2018-07-23 02:01)
 息子と上高地 徳澤キャンプへ 後編 (2018-06-14 02:27)
この記事へのコメント
紅葉始まってますね!!!
絶景デス!!!
Posted by ユカ at 2010年10月07日 09:43
ユカさん、どうもです!
今年一番の紅葉楽しんできました。
これからが、本番楽しみですね~(^^)
Posted by こうたん at 2010年10月08日 03:08
お久しぶりです。

もう紅葉しているんですか、山は早いですね。
私もそこに行きたいです、テン泊もしたーいっす。
Posted by masakichimasakichi at 2010年10月17日 07:55
masakichiさん、どもっ!
室堂から30分ほど歩けば到着します。
絶景といい温泉が楽しみですね~
行きはよいよい帰りは辛いよ~w
Posted by こうたん at 2010年10月20日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雷鳥沢キャンプ場にてお昼
    コメント(4)