2012年06月22日
ムーンライト3 シームレステープ貼り替え


今回は息子2人とキャンプでしたので、1年ぶりにモンベルムーンライト3を投入
前回のキャンプで、シームレステープ剥がれてきてるなぁ~と思ってたんですが、今回設営してみるとかなり剥がれてました(≧∇≦)
先日のsnowpeak雪峰祭春は、2日間ずーっと雨(^^; 浸水しないか心配でしたが、何とか大丈夫でしたが、
今回シームレステープの貼り替えです。
剥がした痕がパサパサになって残ってましたが、上から圧着したら、問題なく貼れました。
おいらが初めて買ったテント ムーンライトちゃん。さて防水スプレーもかけたんで、まだまだ頑張ってもらいますか!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シームレステープ
Posted by こう 111 at 12:45│Comments(3)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは♪
シームレステープとかの補強でも
結構もつんですね!!
テントとかどんだけ使えるものなのかな?!とか
いつも思うんですけど、結局はメンテナンス次第と言うことでしょうかね?!
直して使ってって、大事にしている道具は愛着湧きますね♪
ますます活躍してもらいましょう(^o^)
シームレステープとかの補強でも
結構もつんですね!!
テントとかどんだけ使えるものなのかな?!とか
いつも思うんですけど、結局はメンテナンス次第と言うことでしょうかね?!
直して使ってって、大事にしている道具は愛着湧きますね♪
ますます活躍してもらいましょう(^o^)
Posted by hana41
at 2012年06月22日 14:18

そんなヒミツ(笑)が、あの幕にはあったんですね~
そして、コウさんが初めて買ったテントだったんですね~(´▽`)
我が家の初めて買ったコールマンテント・・・
雨漏りします(爆)
そして、コウさんが初めて買ったテントだったんですね~(´▽`)
我が家の初めて買ったコールマンテント・・・
雨漏りします(爆)
Posted by marisea at 2012年06月22日 16:53
hanaさん、このテントは購入して17年位経つかなぁ~
フライシートの形状は変わってますが、現在も販売されてる人気のテントなんです。
ショックコードが伸びて修理出しましたが、修理代安かったですし
キャンプ道具も、ちょっと高くても、いいものを使えば長く使えるのかもしれませんね(^^)
mariseaさん、テントの定番はやっぱコールマンですよね。
あっ、そういえば昔買ったコールマンのタープ、シームテープ剥がれてたんだった・・・思い出した(^^;
カレーに柿の種、お菓子ありがとうございました。
柿の種はハマッテしまいましたw
フライシートの形状は変わってますが、現在も販売されてる人気のテントなんです。
ショックコードが伸びて修理出しましたが、修理代安かったですし
キャンプ道具も、ちょっと高くても、いいものを使えば長く使えるのかもしれませんね(^^)
mariseaさん、テントの定番はやっぱコールマンですよね。
あっ、そういえば昔買ったコールマンのタープ、シームテープ剥がれてたんだった・・・思い出した(^^;
カレーに柿の種、お菓子ありがとうございました。
柿の種はハマッテしまいましたw
Posted by コウ 111 at 2012年06月23日 15:29