どやまらんど明日キャンプ場にて、秋満喫キャンプ

こう 111

2014年09月19日 12:59

9月13-14日と息子2人と、黒部市にある、どやまらんど明日(あけび)キャンプ場へ行ってきました。


なんともステキな看板ですw



料金は1泊1張720円です。1人でも家族でも同じ料金です。荷物の積み下ろしの時だけ、車乗り入れ可でした。
今回はモンベルムーンライト7とスノーピークヘキサLモナコベージュ
 綺麗な芝のサイトは美しいです。サイトは若干狭い。 一応区画が決まっており、ヘキサのロープを一部張る位置を変えるなど工夫しました。


設営8割完了~お腹が空いたので
乾杯~!
お昼は、いつものお寿司です(^^)  子供達はおにぎりでいいのか~悪いねぇw


枝豆も茹でました  あープレモル最高!! たまらん\(^o^)/


マーモットのステッカー、先日の立山黒部アルペンフェスで貰いましたー



赤とんぼがたくさん!  兄ちゃんオニヤンマ捕まえましたよー  おいらも久しぶりに見たなぁ~ しかし、とんぼ捕まえすぎ(≧∇≦)



さて、早めの晩御飯にしましょうかね。おやじとのキャンプはこんなものです(汗)
外で食べれば何でもうまい。黒部名水ポークは特に美味かったなぁ~!おすすめ
他にも写真あったんですが、誤って削除してしまいスマホの写真はこれだけ(≧∇≦)



サイトからは黒部、魚津の街並みと日本海、美しい夕日が望めます。(ちなみに1番サイトです)

下の駐車場で記念撮影  あれれ、あんまし焼けなくなったぞ(^^;



キャンプ場となりにある、明日温泉さか栄さんで貸切温泉に入って(キャンプ場利用で大人割引500円子供300円)大満足!!
本当にスバラシイ温泉です♪


満点の星空でしたが、、22時頃から、けっこう雨降りました(^^;  晴れ予報でしたが、また天気予報にヤラレタ






おはようございます! 朝は寒くて昨日の食材あまりのおでん食べました。
子供達はパン   GYAOで妖怪ウオッチ観てますw

10時に乾燥撤収出来帰宅しました~!


素晴らしい眺めの美しいキャンプ場、しかも格安

しかし、今回は外国人のグループが遅くまで騒いでいたり(管理人さんが注意されました)、芝のサイトは荷物の出し入れ時のみ、車乗り入れ可なのに、ずっと停めたままのマナーの悪い家族連れなど、一部のマナーの悪い客により、気分が悪くなりました。 そこは残念。


芝生広場の黒部のトロッコが無くなってまして、管理人さんに聞いた所、北陸新幹線黒部宇奈月駅に綺麗になって展示されるそうです。
良かった~!
















あなたにおススメの記事
関連記事