猿倉山森林公園キャンプ場にて、息子2人とのんびりキャンプ

こう 111

2013年07月02日 03:15

この週末は、富山市大沢野にある、猿倉森林公園キャンプ場へ、息子2人と行ってきました。
こちらのキャンプ場HPを見ても情報がほとんど無し。


小学生以上、1人200円です。11時頃にチェックインしましたが、職員さんがいる8時すぎから入れるみたいです。(要確認)
(受付しないと、キャンプ場の入り口にある鎖を外してもらえません。)という訳で我が家は2人分400円で済みました。格安ですねー!
 こんな感じなので、チェックアウトの時間もアバウト?


キャンプ場の隣。 景色が綺麗です。がっ、夜は夜景スポット→走り屋の車が深夜にも・・・
うるさい車の音が・・・(これが、このキャンプ場最大のデメリット)おいらは飲んでたんで、あまり気になりませんでしたが、、、  


設営完了~今回もお気に入りの、スノーピークヘキサL モナコベージュとモンベルムーンライト7型です。


プシュ!して、お昼はちょっと豪華?にお寿司です。たまらん!


今年お初のスイカいただきました~


美味しい~!


チェックインが午前中に出来たので、のんびりと、よき時間を過ごせました。


坂道を利用しての、キックボードやJボードが楽しかったです。
1か所道路に溝、鉄板があるので、そこはダンボールを敷いて安全対策?しました。


キャンプ場から下に歩いて5分以内の所に、きれいな遊具もありました。




赤い屋根がトイレ その奥に炊事場 車は写真の場所に(芝に乗り入れ不可)


子連れの2家族が来られ、賑やかになりました。子供達もいつのまにやら仲良くなってます。
大量のおたまじゃくし、ヤモリ、バッタなどを捕まえたり、野球にサッカー ハンモックも人気だね~





晩御飯ご一緒にさせてもらいました(^^) うまうま~!


花火もたくさん楽しませていただきました。ありがとう♪

おやすみ  つづく




あなたにおススメの記事
関連記事